saikorohausuの日記

怠惰を求めて

右クリック→新規作成でテキスト作成できなくなった

仕事の共有フォルダにちょっとした備忘メモを残しておくのに、メモ帳(.txtのやつね)を右クリックで作ってよく入れている。

右クリック新規作成でテキストドキュメントをピロっと出して、ファイル名にメモ書きするのがすごく手軽で一言メモに便利だったのに、今朝突然、新規作成の一覧からメモ帳が消えてる。ちなみにWindows 11。

 

なんでだーと検索すると昔からよくある症状らしく、

レジストリいじるといいとか、一度アンインストールすると直るとか書いてある。

レジストリの方は検索で出た記事が古かったので、まずアンインストールしてみることにした。で、アプリの設定画面に行くと「修復」「リセット」という項目がある。なんか使えそうな機能だ。

両者の違いはアプリのデータ削除するかどうか?アプリのデータって何だ。フォントの設定とかか。そもそもメモ帳アプリ側の問題なのか?色々疑問は浮かんだが、まあこれで直ったら楽じゃん、と両方クリック。数秒で完了。

本当は修復→確認→まだダメならリセット、が良いのだろうが。

 

で、PCを再起動するとめでたく右クリックにテキスト復活していましたとさ。

 

よかったよかった。

雨の日の本屋、そしてハヤカワのKindleセール

先日雨が降り、ふと思い立って家族で丸善へ。

子ども達はこういう大型書店で本を選ぶのは初めてだ。

本好き小2長男はあちこち目移りしてうろついていたが、いつの間にか見失ってしまった。焦っていたらコミックコーナーで発見。

どうやらコロコロコミックスの書棚を見つけて夢中になっていたらしい。そこでコロコロ系単行本を数冊選ぶことにした。

最近はほねほねザウルス、サバイバルシリーズ、ドラえもん(の科学ワールドシリーズ)、あと普通の絵本やゲームのノベライズ版などを読んでいる。コロコロは学童に置いてあるのが出会いだったようだ。

 

年長の娘は何と辞書が欲しい!と言うのでドラえもんの『はじめての国語辞典』と同シリーズの漢字辞典を選ぶ。

幼稚園で辞書引きという活動(言葉を調べるのではなく、気ままに辞書をめくって言葉との出会いを楽しむのだそうだ)をやっている影響か。また、兄が宿題で漢字を調べているのが羨ましいみたい。

図鑑ではなく辞書、という意外性に夫婦で驚く。

普段あまり表に出してこない彼女らしさの一端を垣間見た。

 

3歳末っ子は付録付き幼児雑誌と、『世界の市場』という海外絵本。何だこの絵本は私も読みたいぞ。あと青鬼のノベライズ小説を発見してやたら気になっていた様子。YouTubeのゲーム実況で見たのを憶えているのだ。

帰宅後読んだ『世界の市場』は普段見かけないものが沢山描いてあって、人や動物がワイワイしていちいちこれ何だろう?って立ち止まりながら読むのが楽しい。レシピもついているが果たして子供の口に合うだろうか。

 

大人は自分の見たいものをゆっくり見る時間が取れなかったが、私はバババっと強引に掴んで何冊か買った。

伊岡瞬『本性』

小野不由美『営繕かるかや怪異譚』

アーノルド・ベネット『自分の時間』

エマ・ヘップバーン『心の容量が増えるメンタルの取扱説明書』

最後の2冊は負けを認めるような気がして買いたくなかった。でもやっぱり気になったから買った。あと、ゴールデンカムイの最新巻も目に入ったからついでに。

伊岡瞬作品は初めて読む。久々に物語にグイグイ引き込まれる体験ができた。あっという間に読み終えてしまって、何か他の既刊を読みたくなっている。小野不由美の方が本命で買ったのに「人間が一番怖い」系の方に頭が傾いてしまった。

そういえば澤村伊智の新刊が出るんだった!既に予約してある。楽しみだなあ。

 

更に更に、ハヤカワのKindleセールが始まった。

セールの告知ページに『プロジェクトヘイルメアリー』がドンと表示される。

なるほど、火星の人と同じ作者なんだ。迷わず購入。おお既に最初の3%で面白いぞ。

『三体』シリーズもセールだ。夫が既読で絶賛しており、私も読みたいがその余力はあるだろうか?うーん。取り合えず積むというのも手であるが、セール期間はもう少し続くから保留にして、同作者の短編集『円』を読んで相性を見ることにしよう。

それにしても三体は夫が電子書籍で持ってるのだけど、電子書籍ってなんとなく共有が難しいね。

 

他にも読みたいものが沢山ある。久々に読書の気分が乗ってきた。

蜂と思ったら違った&ハチの巣の駆除の仕方

子供たちを迎えに行った帰り道、植え込みの脇を通ったら、小学生息子が「蜂がいるー--!!ぎゃあああ」

と駆け寄ってきた。大げさに騒ぎやがってと、よくよく観察すると見たことない形の虫が花の蜜を吸って飛び回っている。

頭・ムネのあたりが黄緑でその下の腹?が黒のシマシマっぽくて、黄色いお尻に2つ黒いポンポン●●がついている。ブーンという羽音もしないし、これ蜂じゃなさそう。帰宅後ググる

蜜を吸う虫、っと・・・

一発でさっき見たまんまの画像が出てきた。オオスカシバというらしい。

蛾の仲間。へー。

なんか謎な幼虫や虫を調べてみたら蛾でした、って私の経験上よく発生するイベント。

オオスカシバ | 昆虫図鑑 (konchu-zukan.info)

 

蜂といえば2回刺されたことがある。

1回目は保育園時代、手にとまったミツバチを振り払ったら刺された。そんなに痛くないが蜂なので怖かった。先生がちょんちょん、と軟膏ぬってくれた。

2回目は2009年、温暖な田舎に転居したのだがベランダに立てかけて置いたコンテナボックスの中にアシナガバチが巣を作っていた。それに気づかず箱を動かしてまんまと刺された。とっさに箱を伏せてそれ以上蜂が出てこないようにした。兵糧攻めだ。

しかし刺された所はズーンと深い痛みが長く続いて「いっっっっったああああ!!!」と思わず声が出る。

どうしたらいいか分からず近くの個人病院に駆け込むと、塗り薬を処方してくれた。

これを当時の職場の女性に話すと「ハチの巣は夜を狙え」と言われた。

ハチの巣ができたら、奴らの目が利かない夜に駆除するのがよいそうだ。

その女性曰く、庭木や物干しに巣ができてたら、夜、息子さんのバットを拝借してカッキーーーン!!と巣ごとぶっ飛ばすらしい。そうしたらあいつら戻ってこれんでアッハッハ。だそうです。すごいなあ。

そういえば昔、祖父が巣を煙で燻したあと、巣に残された蜂の子をそのままぱくっと口に放り込んでいたがどんな味なんだろうか。甘いと言っていたが。

 

結婚後に転勤した場所はどこも温暖湿潤で海山が近くて、以来さまざまな虫たちや草木の洗礼を浴びることになる。

アシダカグモはいい奴。ムカデはevil。ゲジゲジは無害。アリは本当にしつこい、案外こいつが一番精神を蝕まれたな。戸棚をあけたらでっかいバッタが飛び出してきたこともあった。これらと捕食関係にあるのか、案外ゴキブリには出会わなかった。

今は蚊もやってこないマンション住まいで大変快適だが、突然の来訪者がいないのがさみしくもある。

今日のご飯何にしよう~って時に

すごく有用な情報ゲットした。

たまに見てるYouTubeチャンネルなんだけど、日米で献立迷うシーンを比較っていう動画。この動画本体もいいんだけど、その下に貼り付けたコメントご参照。

給食の献立は大量に作るものだから家族の人数多いと楽というコメント。

それに、よく考えたら多少作り置きでも大丈夫なものともいえる。

高い食材もあまり使われない。

給食メニューはヒントになるとは思ってたけど、すごく納得できる話だった。

 

www.youtube.com

 

 

夏が来るー!

大黒摩季の季節。

久しぶりの暑さで太陽にジリジリとやられた。

子ども関連の行事があり、昼過ぎまであちこち移動。帰宅後、ノンアルビールで喉の乾きを癒やしたら睡魔に襲われる。

テーブルでうたた寝。すごく気持ちよかった。

日焼け止めを塗っていても、腕や首筋がヒリヒリするなあ。

Redmi Note 11のいいところ

2ヶ月前にスマホを替えた。

私のスマホ買い替えは1.5年~2年くらいのスパンで、格安~ミドルレンジのアンドロイドを乗り継いできている。iPhone歴もあるが古の4Sだ。これは今、車載専用の音楽プレイヤーとして働いてもらっている。

買い替えのきっかけは画面がひどい割れ方をしたとか、うっかりアップデートで文鎮化(数年前のZen fone)したとかだ。今回は何となくもっさりしてきて電池持ちが悪くてとにかく何となく変えたい気分になったということ。買ってからまだ二年経っていない。

Pixelも気になってたのだが、今年に入ってPC新調したばっかりだしな~というのがあり、まー適当なのでもいいやと、MVNO各社の乗り換えキャンペーンをチェックしていた。

するとほどなくして端末が安くなる新年度キャンペーンが始まった。

ちなみにOCNモバイル、DMMモバイルを経て直近は楽天モバイルを使っていた。

さて次はどこにするかなあと検討してみると、生活密着型のイオンモバイルか、IIJ mioあたりにお得な端末セットがある。

ハイエンド機を買う気はさらさらないが、中途半端に2万円前後のを買うのも無駄遣いだなあ。これは割り切って激安にするかとかいろいろ悩むこと数日。

するとIIJmioで乗り換えキャンペーン価格980円のレドミノート11が出現。(最初見たときは在庫無しだったのだ)

ん~~~~って悩んだ挙句これに決定。こんな安いのは初めてで不安になる。

引っかかったポイントは防水がほぼ無いこと、カメラが微妙らしいこと。NFCが無いこと。(これは日常使いではなく確定申告でマイナンバーカード読み取りしたいと思っていたのだが、古い端末を代わりに使えるのでよしとした)また、5G非対応だがWi-Fi使用がメインだ。

気になるところはあるが超安いし、シャオミさんは未経験なので試してみることにした。ちなみにHuaweiSamsungAsusは使ったことがある。

いいところ

  • 電池の容量が5000ある!これは思ったよりすごくいい!!フル充電しとけば一日外出してピクミンブルームなんかの消耗激しいアプリしててもモバイルバッテリーの出番はない。
  • Type-cの高速充電器が付属してくる!出かける前の小一時間で充電完了。つーかこの付属品だけでスマホ本体に匹敵する価値があった。他のものにも使えるし。
  • 写真のシャッター音がとても小さい。パシャーッ!!って音じゃなくて、「 コチ 」みたいな音しかしない。
  • 指紋認証が早い。前身のギャラクシーは全然認識してくれず毎回パスコード入れてた。

微妙なところ

  • やっぱりカメラかなあ。日常使いでは特に不自由はないし、画素数はやたら大きいのだが逆光や暗い場所に弱い。
  • 動きはモッサリしていないがたまに遅れる感じがある。通信速度の問題かな?まあこの価格帯だしこんなもんじゃろ、というところ。

総じて思うのだが、最近は機種変更が楽だ。全部Googleでバックアップしとけば一発だもんね。

しかし高機能の機種でない限り、変えた感動はなくなったなあ。UIも同じだし。

その分ストレスも少ないけどね。

昔のガラケーはまさにガラパゴスで「おぉ!!こんな機能が!」とかあったものだ。

J-phoneのまめぞう携帯とかね。

ウォーターサーバー、やめるか続けるかどうするか

我が家にはウォーターサーバーがある。

これは3人目の子が生まれて導入したのが始まりだ。

何でも省力化しないと生活が回らないので、粉ミルク用にお湯が出るサーバーをレンタルすることにした。母乳は出ないってもうわかってるからがんばらない。

価格重視で最初はクリクラ、その後ソーダストリームがもらえるキャンペーンにつられてアクアクララに乗り換えた。

どっちも使い勝手は変わらず便利で、すぐ出るお湯と冷水はいつもすごく助かっている。

今や末っ子はミルクも飲まないのだが、サーバーはまだ家にある。

なぜかというと、

  • 災害時の備蓄水を兼ねる
  • 子供が勝手に自分で水をくんで飲む習慣がついた
  • お湯が出るからスープとかお茶入れるのにちょっと楽
  • 子供たちがやたら愛着もってしまった

でもね。

  • お金かかる もうミルク飲まないから消費量は少なく大したことともいえるのだが…。ざっくりいうと月々基本料金1000円、電気代1000円、あとは1本12Lあたり1400円を毎月何本飲むか。最多時期には月7000円以上掛かっていた。
  • 場所をとる サーバーの場所も、ボトルの場所も。場所を空けたらサブ冷凍庫を置きたい!
  • 注文がめんどう ボトルの注文はネットでできるって触れ込みだったのに、私の地域の代理店は対応してなくて電話だけ!せいぜい月1の電話でも「あ~そろそろ電話しなきゃな」っていうのがめんどくせええ。

やめた場合の代替案を考える

  • 災害時の備蓄水⇒量は圧倒的にウォーターサーバーの方が多いが、ペットボトル箱買いでローリングストック方式。
  • 子供が勝手に自分で水をくんで飲む⇒キッチンの浄水器で飲めるが、末っ子は蛇口に届かないのがネック。トマトジュースを箱買いして常設してあるからこれを飲ませるか、いずれ成長するから時間の問題か。自分でコックを押して出す楽しさもあるはずだから、ペットボトルのサーバーのようなものを使ってもいいかもしれない。安いの探したらこれ↓やたらかわいい。すぐこけそう。

  • お湯が出るからスープとかお茶入れるのにちょっと楽⇒正直、利用頻度は低い。しかもうちにはわく子さんがいるんだった!カムバックしてもらおう。
  • 子供たちがやたら愛着もってしまった⇒うーん。そのお金で代わりになにができるかを親子で話してみるか、わく子さんに目玉シールをはって新たなアイコンとするか。

 

結論

うん。整理がついた。

今の水の在庫を消費し終わったらサーバーレンタルは終わりにしよう。

反対にあったらせめてペットボトルサーバーに変更していくことにしよう。